ウード・シュニーベルガー

 

ピアノ マスタークラス  in  Himeji  2016

 

 

 

      【開催日】  20168 11日(木・祝)~ 814日(日) 

 

      【会場】   姫路恵教会 

 

      【内容】 ・「印象派」の音楽をテーマに、ウード・シュニーベルガー氏による             勉強会およびピアノ個人レッスンを行います。

            ・作曲家の観点、身体や精神面から演奏へのアプローチなど、専門             の講師を招いての講習も実施いたします。

 

         11日(木) 現代作曲家から見た「印象派」… 現代音楽と印象派

                          講師:クリストフ・レッシ(作曲家)

                          ピアノ個人レッスン

 

        12日(金) 勉強会、ピアノ個人レッスン

 

        13日(土) アレクサンダー・テクニークワークショプ

                     講師:稲用美恵子(日本アレクサンダー・テクニーク協会講師)

                 ピアノ個人レッスン

 

  14日(日) 勉強会

  受講者演奏発表会

 

                       

 

        【参加費】 受講〈全日〉 30,000(毎日30分のピアノ個人レッスン料を含みます)

            聴講〈全日〉 10,000円   〈1日〉3,000

 

  

 

クリストフ・レッシ Christof Ressi 

 

オーストリア、ヴィラッハ出身の作曲家。6歳よりチェロ、11歳よりピアノのレッスンを始める。高校生なるとクラシックとエレキギターを学ぶと同時に、作曲に興味を持ち始める。グラーツ音楽大学にてクラシック音楽作曲のマスター課程を終了。2008Austria-wide composition contest for young peopleにて第1位を受賞するなど、数々のコンクーにて受賞歴を持つ。現在はグラーツ音楽大学のジャズ作曲とアレンジメントのマスター課程に在籍中。異なるスタイルから生み出される作品は高い評価を得ており、オーストリアを始め、スイス、ドイツ、イギリス、スウェーデン、メキシコ、南アフリカ、中国、日本等、世界各地で演奏されている。

 

 稲用 美恵子Mieko Inamochi

20122月アレクサンダー・テクニーク教師養成校を卒業。磯村恵子、ブルース・ファートマンに師事。アレクサンダー・テクニークによる心身統合と健康寿命の維持をテーマに姫路、山崎にて教師活動を行っている。JATS日本アレクサンダー・テクニーク協会所属。 201411月ボディサイコセラピー・セラピスト養成トレーニングコース修了。薬剤師、ケアマネージャーの資格も持ち、有限会社すこやか研究所代表を勤める。趣味は音楽。    

    *連絡先:(有)すこやか研究所 labo@sukoyaka-ken.jp 

申し込み、お問い合わせはホームページの〔お問い合わせ〕ページ

主催:ペル・ソナーレの会
   

 

 

 

 

2014年8月    ピアノ・マスタークラス「ウィーン」

 

                                                             Udo Schneberger

 

【講習会の時間割:8月8日,9日,11日,12日,16日】

8時30  集合

8時45  体操・ウォーミングアップ

9時00  T テクニック

10時00  W ワークショップ

11時30  個人レッスン(3人|30分ずつ)

13時00   昼休憩~

14時00  個人レッスン(1人|30分)

14時30  K 講義・テーマ「ウィーン」

16時00   コーヒータイム~

16時30  個人レッスン(2人|30分ずつ)

17時30  音楽鑑賞

18時00  解散

 

【日曜日の時間割 :8月10日,17日】

13時30 集合

14時00 個人レッスン(1人|30分)

14時30 K 講義・テーマ「ウィーン」

16時00  ~コーヒータイム~

16時30  個人レッスン(2人|30分ずつ)

17時30  音楽鑑賞

18時00   解散

 

【各日のテクニック(Tワークショップ(W講義(Kの内容】

 

8月8日(金)        T   A. コルトー「毎日のピアノテクニック体操」入門

                      W  「きく」

                      K    「ウィーンの歴史」

 

8月9日(土)            T  「ゆびとジャンプ」

W   「さわる・ふれる・つかむ・わかる」

K  「ウィーンの文化歴史」

 

8月10日(日)           K  「ウィーンの音楽入門」

 

8月11日(月)           T  「アルペッジョ」

                       W  「チェンバロからピアノへ」

                            K   「ウィーン古典派」

 

8月12日(火)           T   「スケール」

                       W   「音楽の中の理性と感情」

                            K    「ウィーンローマン派」

 

8月16日(土)          T    「オクターヴなど」

                       W   「演奏法:レッスン、発表会、コンクール、コンサート」

                            K    「ウィーン楽派」

 

8月17日(日)           K    「2014年に見たウィーン(写真紹介)」(江口里和)

 

 

会場】   姫路恵教会

 

参加費

       全日受講40,000円、全日聴講10,000円、1日聴講2,000

 

        受講生は全日程中、30分レッスンを6回。

 (聴講生でレッスンを希望される場合は1306,000円で受けることが

 できます。期間中の申し込みも可能です。)

 

申し込み

       聴講は当日会場にて受付けます。

受講希望の方は問合わせページに、名前・連絡先・レッスン曲目を明記して   

送信してください。

 (聴講料、受講料は当日受付にてお支払いください。)

 

*マスタークラス期間中の昼食はペル・ソナーレの会でご用意いたします。

 受講、聴講の方は昼食代、1食につき400円のご負担をお願いします。

  (8日、9日、11日、12日、16日)

 

 

 

 

 

1日10時間も仲間と集い、音に対して耳と感覚を開放する…ピアノに向かったとき、体を、耳を、そして感覚をどのように使うか…じっくりと自分自身と向き合う時間でした。

期間中は時間が無く、家での練習はほとんど出来ませんでしたが、マスタークラスが終了して次の日、ピアノの音に対する聴き方、感じ方が変化している事に気づきビックリ!

朝早く出掛け、夜になって帰宅する毎日は正直しんどかった。でも、それに見合うものは手に入れたのではないかと感じました。有意義なマスタークラスだったと思います。(R・E)


New

 

ピアノマスターズ in Himeji vol.2

姫路文化国際交流財団助成事業

 

 

アレクサンダー・テクニーク

ペル・ソナーレ演奏研究会

第6回 音楽家のための

アレクサンダー・テクニーク

ワークショップ